Topics【Trends】最新のICT活用教育動向

世界のビジネススクールが連携してオンライン教育の改善を図る Future of Management Education Alliance(FOME)
【Trends】第14回 2019年11月18日配信
Trends(「ICT活用教育の動向」)では、現在のICT活用教育をめぐるさまざまな話題を紹介していきます。
2018年にインペリアル・カレッジ・ロンドンが中心となって設立したFuture of Management Education Alliance(FOME)は、ビジネススクールに特化したオンライン教育の改善を目的とする取り組みとして注目されています。
FOMEは、「対面授業のベストプラクティスと同様にオンライン教育を変革させる」という共通の理念を持ったビジネススクールで構成され、現在、以下の8大学がパートナー校として参加しています。
<FOME パートナー校>
・インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)
・欧州経営技術大学院(ESMT)(ドイツ)
・シンガポール経営大学(シンガポール)
・BI ノルウェービジネススクール(ノルウェー)
・EDHECビジネススクール(フランス)
・ウェスタンオンタリオ大学(カナダ)
・IEビジネススクール(スペイン)
・メルボルン大学(オーストラリア)
これらの機関では、共通のオンラインプラットフォームを利用して、MBAプログラムなどが実施されています。このプラットフォームは、インペリアル・カレッジ・ロンドン発の教育イニシアティブであるInsendiが開発したものです。
FOMEでは、パートナー校の教育プログラムの開発や改善が進むことを目指した取り組みがなされています("Imperial joins global business schools to revolutionise online learning", November 1, 2018.)。
・その他の【Trends】記事はこちら