京都大学のプレFDトップ   >   文学研究科プレFDプロジェクト   >   今年度のプログラム

今年度のプログラム

2022年度のプログラム

前期授業
行動・環境文化学系ゼミナール I (前期/木5/文学部第7講義室)
4月21日 鈴木 赳生 差異をとおして社会をみる
4月28日 多文化の問いにどう応えるか
哲学基礎文化学系ゼミナール I (前期/木2/文学部総合研究2号館・第8講義室)
5月12日、19日、26日 林 和雄 J.S.ミルの功利主義的自由主義
基礎現代文化学系ゼミナール I (前期/木5/文学部第1講義室)
6月23日 谷 セツニ 戦間期日本の知識人の対中国認識―大正デモクラットの中国観: 吉野作造
6月30日 戦間期日本の知識人の対中国認識―大正デモクラットの中国観: 福田徳三
7月7日 戦間期日本の知識人の対中国認識―「外地」メディアにおける中国評論:橘樸
7月14日 福田 耕佑 戦間期のギリシア散文文学における西洋化-「八十年世代」(新アテネ派)から「三十年世代」へ- 導入: 「メガリ・イデア」と言語問題の背景について
7月21日 戦間期のギリシア散文文学における西洋化-「八十年世代」(新アテネ派)から「三十年世代」へ- ギリシア王国独立後の文学的潮流と新アテネ派(八十年世代)の作品と言語
7月28日 戦間期のギリシア散文文学における西洋化-「八十年世代」(新アテネ派)から「三十年世代」へ- ヨルゴス・テオトカスの『自由なる精神』(1929)とギリシアのヨーロッパ化

2022年度スタッフ

大西 琢朗
統括コーディネーター
藤貫 裕
教務補佐
飯吉 透
高等教育研究開発推進センター センター長・教授
松下 佳代
高等教育研究開発推進センター 教授
田口 真奈
高等教育研究開発推進センター 准教授
長岡 徹郎
高等教育研究開発推進センター 研究員
小林 敬
高等教育研究開発推進センター 研究員

文学研究科プレFDプロジェクト

 

page top