
2017年6月
- 京都大学高等教育研究開発推進センター・学校法人河合塾 (編) 「学校と社会をつなぐ調査」2時点目成果報告書(2017年6月)(成果報告書PDF)
*2017年5月26日に公開した2時点目調査分析の属性・社会カテゴリー(ジェンダー、社会階層、中高一貫校、生徒タイプ等)の記述統計結果は、この『2時点目成果報告書』のなかに含めました。

2016年9月24日
- 学校と社会をつなぐ調査(通称:10年トランジション調査) 第2回調査分析結果報告&シンポジウム 於:キャンパスプラザ京都 開催趣旨ならびに当日の報告資料はこちら
京都大学高等教育研究開発推進センター・学校法人河合塾 (編) (2016). 「学校と社会をつなぐ調査」2時点目成果報告書(ダイジェスト版)(2016年9月24日) (報告書PDF)
2015年8月1日
- 溝上慎一 (責任編集) 京都大学高等教育研究開発推進センター・河合塾 (編) (2015). どんな高校生が大学、社会で成長するのか-「学校と社会をつなぐ調査」からわかった伸びる高校生のタイプ- 学事出版(2015年8月1日)
2014年7~9月
- 全国8会場 分析結果報告&シンポジウム 於:金沢会場・札幌会場・福岡会場・広島会場・大阪会場・名古屋会場・仙台会場・東京会場 資料等詳しくはこちら

2014年6月
- 学校と社会をつなぐ調査 第1回調査(2013年秋実施) 分析結果報告―1時点目(高校2年生) 報告書― (報告書PDF)
2014年5月10日
- 高等学校連携協力者向け第一次成果フィードバック 於:河合塾麹町校(東京都)
2014年3月13日
- 京都大学・河合塾合同記者会見 於:航空会館(東京都) (案内 会見スライドPDF)

2013年4月1日
- プロジェクトの開始 *全国の教育委員会・高等学校へ案内 (趣意書PDF)
2013年3月18日
- 京都大学・河合塾合同記者会見 於:霞山会館(東京都) (案内 会見スライドPDF)
